北アルプス・裏銀座ルートを広く知ってもらいたいと、2022年に創刊した『URAGIN magazine(ウラギン マガジン)』。
2023年の夏山シーズンを前に、裏銀座界隈の山小屋から代表者4名を迎え、トーク&スライドイベントを開催します!
テーマは「裏銀座 歴史の断片」。
半世紀から1世紀前のノスタルジックな写真を見ながら、山中で繰り広げられたとっておきの昔話に耳を傾けてみませんか。
◎ゲストスピーカー
上條真理子氏/烏帽子小屋
上條盛親氏/野口五郎小屋
竹村正之氏/湯俣温泉 晴嵐荘
伊藤圭/三俣山荘・水晶小屋・湯俣山荘
◎MC
小野泰子/URAGIN magazine 編集部
【日時】2023年4月30日(日曜)/13:00~14:30
【場所】三俣山荘図書室/長野県大町市大町2557 3階
【入場料】無料 ※1ドリンクオーダー制
【定員】30名/予約制
【問合せ・予約先】一般社団法人ネオアルプス
TEL 050-2018-6866
info@neoalps.com






LATEST
-
NEWS 2023.04.25
山小屋オーナーが描く、北アルプスの未来【三俣山荘・ネオアルプス代表 伊藤圭インタビュー】PV公開!
なぜ三俣山荘がネオアルプスを立ち上げたのか? 山小屋の発信する、北アルプスと登山文化の未来を若きクリエイター上村幸平氏が編集してくれました。
-
NEWS 2023.03.31
信濃大町駅〜七倉登山口のバスの定期運行がはじまります!
かねてより課題だった裏銀座ルートや湯俣へのアクセス問題。今年から定期運行バスが走ることになりました。「大町から入るのは不便だから」とおもっていた皆様、ぜひ裏銀座の爽快な稜線をお楽しみください。
-
NEWS 2023.03.29
CAJへの助成金申請が受理されました
CAJ(一般社団法人コンサベーション・アライアンス・ジャパン)は、アウトドアレクリエーションに不可欠な、貴重な自然環境を有するフィールドの環境保全や維持管理に取り組む非営利団体に対して、主にアウトドアメーカーなどフィールドを利用したアウトドアビジネスを営む会社から構成される支援団体です。
- TOP
- INFORMATION
- 『URAGIN magazine』 presents裏銀座 山小屋主 座談会